お気に入りプリセットメモ。
本家さんにもプリセット見本あるんですが、ライト当てたときの比較が欲しくてまとめました。
屋内で照明0の状態+片側からライト1で設定してます。
- 元画像 (屋内)
- Abyssal Melody Neneko_Lorelei.ini
- Abyssal Melody Neneko_Melusine.ini
- Abyssal Melody Neneko_Mermaid.ini
- Abyssal Melody Neneko_Morgan.ini
- Abyssal Melody Neneko_Naga.ini
- Abyssal Melody Neneko_Nixie.ini
- Abyssal Melody Neneko_Nyx.ini
- Abyssal Melody Neneko_Siren.ini
- Abyssal Melody Neneko_Undine.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Berserk.ini
- Aesthetic & Unusual Black Magic.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Bliss.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Blossom.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Bubbles.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Dark Rainbow.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Fireworks Trip.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Frozen.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Geisha.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Halo.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Impressionism.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Iris.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Noir.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Painting.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Sanctuary.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Spectrum.ini
- Aesthetic & Unusual Neneko_Starry Night.ini
- Bloodborne Neneko_Bloodborne.ini
- Bloodborne Neneko_Moonlighter.ini
- Bloodborne Neneko_Vampire Hunter.ini
- Bloodborne Neneko_Will of the Forsaken.ini
- Cinema & Photography Neneko_Explorer.ini
- Cinema & Photography Neneko_Gothic Rose.ini
- Cinema & Photography Neneko_Seeker.ini
- Cinema & Photography Neneko_Stranger.ini
- Cinema & Photography Neneko_Utopia.ini
- GShadeプリセットのメモ-3.5.2コピーライト全種
- GShadeプリセットのメモ【屋外:日陰】
- GShadeプリセットのメモ-3.5.2アップデート追加分-【屋内】
- GShadeのアップデート方法
- GShadeで撮るときにUIがボケないようにする
- GShadeでコミック風の加工をする
- GShadeプリセットのメモ
- 【FF14】GShadeのコピーライトを好きな画像に設定する
- GShadeで縦プレビューを表示させる
- GShadeで透過画像を撮影する
元画像 (屋内)


Abyssal Melody Neneko_Lorelei.ini


Abyssal Melody Neneko_Melusine.ini


Abyssal Melody Neneko_Mermaid.ini


Abyssal Melody Neneko_Morgan.ini


Abyssal Melody Neneko_Naga.ini


Abyssal Melody Neneko_Nixie.ini


Abyssal Melody Neneko_Nyx.ini


Abyssal Melody Neneko_Siren.ini


Abyssal Melody Neneko_Undine.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Berserk.ini


Aesthetic & Unusual Black Magic.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Bliss.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Blossom.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Bubbles.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Dark Rainbow.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Fireworks Trip.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Frozen.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Geisha.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Halo.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Impressionism.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Iris.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Noir.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Painting.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Sanctuary.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Spectrum.ini


Aesthetic & Unusual Neneko_Starry Night.ini


Bloodborne Neneko_Bloodborne.ini


Bloodborne Neneko_Moonlighter.ini


Bloodborne Neneko_Vampire Hunter.ini


Bloodborne Neneko_Will of the Forsaken.ini


Cinema & Photography Neneko_Explorer.ini


Cinema & Photography Neneko_Gothic Rose.ini


Cinema & Photography Neneko_Seeker.ini


Cinema & Photography Neneko_Stranger.ini


Cinema & Photography Neneko_Utopia.ini


量が多いのでちょこちょこ追加していきます。
GShadeプリセットのメモ-3.5.2コピーライト全種
※3.5.2時点でのコピーライト情報です。 目次 FFXIVNalukaiYomiNeneko FippsNeneko Foglihten No.07Neneko 000webfontNeneko &…
GShadeプリセットのメモ【屋外:日陰】
今度は屋外の日中、日陰にて同じプリセット。 陽の光に当たっていなくてもだいぶ違ったりしますね。 ※プリセット名とかは若干略してあったり大文字小文字適当だったりします 目次 元画像 (屋外・日陰)■Es…
GShadeプリセットのメモ-3.5.2アップデート追加分-【屋内】
※2022/10/07時点での最新状態です。※実際には3.5.0分ですが最新が3.5.2のため。 目次 元画像 (屋内)ArkanaIpsusuLeejaMaya Purple CocoonNacht…
GShadeのアップデート方法
ゲームを終了した状態でGShade Control Panelを開きます。 Gshadeをインストールした時にデスクトップにショートカットがあればそこから、なければ C:\Program Files\…
GShadeで撮るときにUIがボケないようにする
DOFをONにするとグルポのUIまでボケてしまってわけわからなくならないようにするために。 基本的に最近配布されてるプリセットではもともとこの設定をしてくれてるものも多いのですが、全部とはいえないので…
GShadeでコミック風の加工をする
キャラの輪郭にフチをつけたり質感をマットにしたりして2つのエフェクトだけでコミック風の加工ができます。 使うのはこのふたつ。 MatCap.fxとCartoon.fxをON Cartoon.fxは2項…
GShadeプリセットのメモ
いつもプリセット迷子してるのでずらっとまとめ。 そのうち色味別とかでも分けたいなー! ※プリセット名とかは若干略してあったり大文字小文字適当だったりします 目次 元画像 (屋内・日中)■Espress…
【FF14】GShadeのコピーライトを好きな画像に設定する
コピーライトの画像やFF14のロゴなど好きな画像をGshadeでSSに貼り付ける方法です。 今回はCopyright.fxではなく、Layer2.fxを利用するやり方です。 まず使いたい画像を用意しま…
GShadeで縦プレビューを表示させる
SS撮る時に縦長で撮る際首まで横に向けなくていいメモ 普通に縦で撮ろうとするとこんな感じなので縦に合わせて首かしげないために。 Gshadeのメニュー開いたときに、プリセット選んだ後の検索窓に「Ver…
GShadeで透過画像を撮影する
画像編集ソフト等で切り抜く手間を省いてGShadeで撮影時に透過画像を撮ってしまう楽ちんな方法です。 まず普通に撮るとこんな感じ。 でもこの背景を消してなんか加工したいな~って時いちいち切り抜いたりし…